こんにちは、最近、ブログとTwitterに毎日3時間くらい時間かけてるおかもん(@okamon_happy1)です。趣味ブログも含めて楽しすぎるので全然苦しくないです。
今回は自分が考える理想の生活スタイルについて書きたいと思います。
この記事を書くきっかけになったのはこのツイートです。
実は元になっている生活スタイルがあって、それは大学生の頃の生活スタイルです。
元になっている大学時代の生活スタイルも振り返りつつ、理想の生活スタイルがどんな感じなのかと書いていきたいと思います。
理想の生活スタイルに近い大学時代の生活スタイル
早速、理想に近いと考えている大学時代の生活スタイルを振り返ってみたいと思います。
大学時代の代表的な1日を振り返るとこんな感じです。
9時 起床
10時~12時 パチンコ屋で朝イチのチャンスを刈り取り
13時~16時 大学で授業
17時~21時 アルバイトor興味のある場所・イベントにおでかけ
21時~24時 ゲームセンターでゲーム
24時~26時 友人と夜ごはんorゲームの情報収集
まあ、どこにでもいる大学生という感じの自由気ままな生活です。
少し説明をしていきたいと思います。
まず、午前中は主にパチスロなんですが、これは趣味ではなく、完全にお金稼ぎ。※私はパチンコ・パチスロはお金が増えることが嬉しくてやってただけでプレイすること自体は面白いとは思っていなかったので、パチンコ・パチスロ私の中では完全にお金稼ぎです(恐らく、今ならブログ書いてます)
そして午後から本業である大学生としての勉強。
その後は週4くらいでアルバイトでしたが、それ以外の日は興味のある場所やイベントに出かけていました。
ある時は出来たばかりのカフェ、ある時はミュージシャンのライブ、ラーメン屋さんなんかもよく巡っていました。
夜は趣味と言えるゲームをするために、ほぼ毎日ゲームセンターに通っていました。(今も週3~4くらい行ってるけどねw)
その後は仲間とご飯食べにいったり、家でゲームの情報収集したり、コンビニでパチスロの雑誌立ち読みしたりしていました。(パチスロ雑誌は勝つために)
こんな感じで1日を授業(本業)・趣味・お金稼ぎで3等分するような感じで暮らしていました。
自分の中ではこのくらいの配分が理想の生活スタイルかなと考えています。
会社辞めた後の理想の生活スタイルを考えてみた
大学時代の生活スタイルを元に現時点で理想を生活スタイルを考えるならこうだというのを書いてみます。
理想の生活スタイルはこんな感じ、フリーランスになっている前提で考えています。
8時 起床
8時~9時 子供と朝ごはん食べてお見送り
9時~12時 ブログ更新(フリーランスとして仕事)
12時~14時 昼ご飯&昼寝(パワーナップ)
14時~17時 ブログ更新(フリーランスとして仕事)
17時~20時 夜ご飯&子供と遊ぶ時間
20時~23時 ゲームセンターでゲーム
23時~26時 趣味ブログの更新、ゲームの情報収集
こちらも少し説明をします。
通常の社会人より少し遅めの8時起床です。
起きたあとは子供と朝ごはん食べたり、幼稚園送ったりと子供とのコミュニケーション・家族団らんを楽しみます。
その後は仕事なのですが、6時間と少し短めです。
ただ、趣味ブログも収益あるので半分仕事みたいなものなので、普通に8時間くらいは働くイメージですし、1日休みとかおでかけの用事でもない限りは取らないので、1ヶ月にするとまあまあ働くことになりそう。
そして、毎日子供とも遊ぶし、自分の趣味もする。
この生活スタイルを実現する場合の鍵は当然ながらブログと趣味ブログでしっかりと稼げることです。
生活するくらい稼ぐとなると最低30万円、今の生活を維持しながら資産運用とかも考えると50万円くらいは稼ぎたいところです。(税金とか、保健とかフリーランスになると負担が多くなるのでね)
そうなると、しっかりアフィリエイトを起動に乗せることが重要で、アドセンスとアフィリエイトの2本柱でゲームの話でライターとか出来たら良いなとか考えています。
会社辞めた時に理想の生活スタイルを実現するための課題
当たり前ですが、1番にして唯一の課題は収益です。
イメージとしてはアドセンス20万円のアフィリエイト30万円、+aでゲーム関係の仕事で稼げれば理想的。
来月になったら、また、収益報告をしますがアドセンスは今のペースで記事を書いて、趣味ブログを含めてSEO対策している記事が軌道に乗り始めているので目処が立ちそうな感じです。
次に着手すべきはアフィリエイトでAmazonは毎月5千円くらい稼げていて、しっかりと運営すれば趣味ブログは1万円くらいは稼げそうですが、それ以外は全くないのが現状。
A8とバリューコマースは登録は完了しているので、まずは趣味ブログに来るユーザーに刺さるアフィリエイト記事を年内に見つけたいと思います。
[btn class=”simple”]ブログを始めて1ヶ月半、9月の収益とアクセスとTwitterを振り返ってみたはこちら[/btn]
最後に
やっぱり、理想の生活を書き出すとイメージが沸くのでモチベーション上がります。
理想の実現の為に、8月中旬からブログを本格的に勉強して収益化を進めていますが、今のところは順調で、収益が追いついてくれば会社員でいるうちに貯金も増やせるし、これから年末に向けてアフィリエイト勉強して進んでいきたいと思います。
コメント