こんにちは、昨日は休日ですがパワーナップしていたおかもん(@okamon_happy1)です。
最初に結論だけ書いておくと、収益2倍は堅くいきそうです。
今回はSeesaaブログからWord Pressに変えた場合アドセンスの収益がどう変わるかを疑似体験出来たので記事にしたいと思います。
ちなみに、Seesaaブログは数年前は広告非表示出来る超優良無料ブログとして評価されていましたが、
今はPCのみ非表示でスマホは鬼のような広告張り込みで最悪です。
はてなブログも今は有料プランであれば優良ブログと言われていますが、
はてなブックマークやはてなブログの宣伝が表示される等の不穏な動きがありますので、
はてなブログを使っている人にはいつかくる未来の姿として参考になるかもしれないです。
疑似体験をした方法
趣味でWCCFというサッカーゲームのブログを運営しているのですが、
そちらのブログ(WCCFネットワーク対戦攻略ブログ)とこのブログ(会社を辞めてゲームとブログで自由に生きたい!)の両方で記事を書き、
自分の運営しているブログのまとめサイト(WCCFブログあんてな)からゲームに興味のあるユーザーを流し込んでみました。
ざっくりとした数値で言えば元からあった「(WCCFネットワーク対戦攻略ブログ」に3,800PV、
このブログ「会社を辞めてゲームとブログで自由に生きたい!」に2,200PVを作りました。
共に流し込んだ記事は1記事のみでの比較となります。
アドセンス収益の結果
2つのブログのアドセンス収益を比較してみたいと思います
Seesaaブログ(WCCFネットワーク対戦攻略ブログ)
流し込んだのはこちらの記事「新レアカードのKP少し変えればテンプレ変わりそうなだけに勿体ない」
3,800PVで収益は226円でした。
スマホ表示が広告だらけで最悪だからなのか、ページRPMは60円と激低いです。
Word Press(会社を辞めてゲームとブログで自由に生きたい!)
流し込んだのはこちらの記事「WCCFブログあんてな管理人の新しいブログです(WCCF 新規ユーザー を増やすために作りました)」
2,200PVで収益は392円でした。
ページRPMは177円とSeesaaブログの約3倍を記録しました。
結果を比較してみた
元から掲載していたまとめサイトでもお馴染みのSeesaaブログの方がPVは2倍近くありましたが、収益はWord Pressと比べて約半分となりました。
ページRPMは60円と177円で3倍と大きく差が出ました。
更にバナーサイズを見直してみた(10/31追記)
10月下旬に上記のワードプレスへの変更に加えて、レンタルブログで展開しているブログも含めてバナーサイズの見直しをしました。
やったことは超簡単でサイト上部に表示していた320×100のバナーを336×280に変更だけです。
結論は大成功です。
全体のCTRが0.36%⇒0.75%と2倍以上にアップしました。
結論
予想は出来ていましたがWord Pressが圧勝しました。
この結果を受けて、近いうちにSeesaaブログからWord Pressへお引越しをしようと思っています。(元からいつかは引越しと思っていましたが早めます)
収益で3倍は差がありすぎですので、出来るだけ早めたいと思います。
また、バナーサイズも超重要なので、ここは流行がかなりあるので、その辺を良く観察して対応していきたいと思います。
関連記事はこちら
[aside]参考記事
ブログの更新回数と更新時間のデータを取っていたのでまとめてみた
[/aside]
[aside]参考記事
収益化ブログから得たノウハウを趣味ブログに活用したら良いことがたくさんあった
[/aside]
コメント