こんにちは、WCCFの普及に努めるブロガー、おかもん(@okamon_happy1)です。
今日はこれからWCCFを始めようかなという人に向けて準備しておきたいアイテムについてまとめたいと思います。
WCCFはサッカー選手のカードを使ったアーケードゲームになります。詳しくは「実名サッカー選手のカードを使ってプレイするゲームWCCFの魅力を伝えるよ」にて紹介しています。
WCCFをプレイ前に必要な4つのアイテム
WCCFをプレイするにあたり、必要なアイテムが4つあります。
- 選手カード
- スリーブ
- ローダー
- Aime
選手カード
ゲームセンターでスターターキットが販売されていますが、カードが11枚しか入っていません。
ゲームでは16枚のカードが登録できますので事前にカードショップで好きな選手カードを購入している方が理想的です。
また、スターターキットは有名な選手はあまり入っていないので愛着のあるチームを作るという意味でも最初からカードを揃えることをオススメします。
スリーブ
カードをそのまま何も入れずに使うと角が凹んだり、カードが擦れたりボロボロになってしまいます。最悪は使えなくなってしまう可能性もあります。
それを防ぐために「スリーブ」と呼ばれるカードを保護するビニールケースがありますので、必ず入れてプレイするようにしましょう。
ゲームセンターで販売していますが、少し割高なのと、使いかってが悪いので、こちらも選手カード同様に事前に購入することをオススメします。
ゲームセンターで購入すると30枚で300円ですが、こちらですと100枚で300円と値段的にも非常にお得です。
ローダー
スリーブに入れるだけだとビニールに入っているだけなので、カードへのダメージは完全には防げません。
そこで更に「ローダー」と呼ばれるプラスチックのケースに入れることをオススメします。
カードを守るのも目的ですが、プレイヤーの大半の方が使っており、ローダーに入れてプレイしたほうがカッコイイので必ず入れてプレイしましょう。
色々な種類がありますが、ジャストローダー、カラーローダーの2種類がオススメです。
色もたくさんありますのでお好みの色を選んでいただければと思います。
Aime
WCCFをプレイするためにはチームデータを記憶出来るAimeと呼ばれるICカードが必要です。
こちらはゲームセンターにて300円で販売していますので、ゲームセンターのWCCF近くにある自動販売機で購入しましょう。
まとめ
WCCFは何も持たないでゲームセンターに行って始めることも出来ますが、1,000円程度で必要なアイテムを揃えることが出来るので事前に準備してからプレイする方が楽しいのでアイテムを揃えてプレイすることをオススメします。
▼オススメ記事▼
[aside type=”warning”]▼オススメ記事▼
通勤時間を有効活用する方法3つと短くする方法4つ教えます[/aside]
人気WCCFブログが一覧出来る!
WCCFブログあんてなに参加しています。
コメント